新型コロナウイルスの感染防止でが外出自粛が続く中、在宅者(高齢者)を狙った悪質な『点検商法』がふえており、消費者庁等で注意喚起のチラシを公開しています。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_191218_02.pdf
●住まいを長持ちさせるために必要なポイント
・日常的・定期的な点検の実施が必要
住宅の価値を維持し、安全・快適な生活を送る為には、住宅の不具合を早期に発見・把握することが必要です。
師走の大掃除は住まいの全体を点検するチャンスです。普段あまり気にしていない所もお掃除しながらチェックしてみましょう。
又、コロナ対策としてお家の換気はとても重要です。せっかく24時間換気が設置されていてもフィルタが目詰まりしていては機能しません。忘れずに掃除して、必ずしっかり吸い込んでいるかも点検することが大事です。
参考:入居後の住まいの保守管理(住宅金融支援機構)
https://www.jhf.go.jp/loan/hensai/hosyu_kanri.html
点検して漏水や結露等、気になることが有りましたら、当社までお問い合わせください。
井上望(イノウエノゾム)
井上望(イノウエノゾム) いて座 A型
趣味:テニス、スキー、スノーボード
娘たちと一緒にやっていると童心に帰れるので。翌日は極度の筋肉痛(笑)
好きなこと:流行りの邦楽が好きで、カラオケでよく歌って盛り上がる!
長所:常に新しいことにチャレンジする
短所:同時に多くを求めすぎる
保有資格:2級建築士、既存住宅状況調査技術者、気密測定技能者
仕事への想い:建築会社で20年近く営業、設計、現場管理と幅広く経験した知識と技術を「住宅診断」を通して、安全で安心なおうちの売買やリフォーム、リノベーションができる様にお手伝いさせていただきます。
2021年04月09日
【やる気スイッチ】
2021年03月27日
地域区分(新地域区分)について
2021年03月22日
「基礎の割れ」を診断する際の8つの確認事項(その4)
2021年03月19日
休憩中のおやつ
2021年03月15日
住宅の気密化の必要性!