早くも一月は終わりですが、少しさかのぼって年末のことを。
時間の有効活用として、いつにも増して自宅の大掃除に精を出しました。
我が家の大掃除は、可能な限り分解が基本です。

気が済まない性分と言うか仕事柄か、ついつい「この部品も外れるのでは」と考え毎年写真のようになってしまいます(自己責任なので決して真似はしないで下さい)。
やはり日常では掃除の出来ていないところも有り、定期的に念入りな清掃が必要と感じました。
建物や車や人も同じで、日常ケアも大切ですが、定期的な重点ケアや診断も大切ですね。
なにごともメンテナンスフリーなどはありませんので。
            ナカムラミツヨシ
ナカムラミツヨシ A型
●趣味:木工と料理(自分でイメージしたものを具現化することが楽しみです)、車のメンテナンス(30年以上前の古い車に乗っているため、調子が悪くなったら原因を調べて直すことが半分趣味のようになってしまいました)
●好きなこと:新旧問わず建築物を見ること。デザイン、仕上げ、納まりなどを見て感じ考えることが好きです。
●保有資格:一級建築士他
●仕事への想い:建物にまつわる「困った」を、持てる知識と経験で解決のお手伝いをいたします。
                   2025年10月09日
                  人生初のジム
                
                   2025年08月08日
                  七夕の日にお菓子を
                
                   2025年05月28日
                  珍しい訪問者
                
                   2025年02月14日
                  チャレンジ精神
                
                   2024年12月11日
                  年末年始休業期間のお知らせ